Smart TV Boxとtorneとnasneの接続方法

標準

どうも、嘴です。

タイトル通りの話。JCOMでSmart TV Boxというモデム兼テレビチューナーを始めたんですよね。録画機能は無いけれどアプリとかできるしHDDと繋げることもできるよ!という設備。

俺は今までtorneとnasneをPS3に接続して使ってたんですが、チューナー兼モデムの存在によって配線が割と変わっちゃったんですよね。そんなわけで、自分用のメモ代わりとしてここに記載。

まずは図から。

haisen_1

Smart TV Box自体にモデム機能があるのですが端子は1個だけなので、nasneとPS3をつなぐならルータが必要になります。PCも繋ぐなら更に。もっとも、Smart TV BoxにはWi-Fi機能があるので、有線にこだわらず、PC側にWi-Fi受信機があればルータは不要かもしれません。俺はPS3で格ゲーのネット対戦するので有線必須ですが。

PS3専用テレビチューナーからテレビにアンテナケーブルで接続してますが、Smart TV Boxでもテレビが見られるのでこちらも不要。ただ、残念ながらSmart TV Boxは起動したときにメニュー画面が最初に表示される仕様(もしかしたら最初の画面を変える方法があるかもしれないけど、そこまで調べてない)なので、テレビにアンテナケーブルをつないでおくと非常に楽チンです。

なお、上記の構成だと『Smart TV Box』『nasne』『PS3専用テレビチューナー』『テレビ』と4か所にB-CASカードが入ってるので、最大4局同時録画とかも可能になります。もっとも、録画機器はnasneとPS3だけなので、更に録画したければSmart TV BoxとテレビにHDDを接続する必要がありますけどね。

 

ちなみに。俺の場合はSFCとPS3を使用してて、PCでゲーム画面を録画するということもあるため、最終的な構成はこんな感じ。

haisen_2-2

持ってるセレクターは2か所同時出力が出来なかったのでセレクターとテレビの接続は二股ケーブルを使用。片方をテレビに、もう片方をPCにという感じですね。

現状の課題点としては、SFCに合わせてテレビへの接続をコンポジット端子に統一したら画質が悪いということに気づいてしまった、ってことですかね。それまではPS3のnasneでテレビを見るときにちょっとくらいボケた映像でも気にならなかったのに、今回のHDMI接続で見たら予想以上に画質が良くて。知らなければ「まあこんなもんだよね」で済んでたのに……!

とはいえ、PS3の端子を変えると配線とキャプチャボードの両方を変える必要があるわけで。しかもPS3のHDMIだと録画できないからコンポーネント端子にする必要が。どうしたもんか。

<追記>

JCOMの回線の仕様なのですが、torneやnasneで録画できるのは地上波とBSだけで、CS放送は録画どころか視聴すら出来ません。そのため、上記構成だと地上波とBSは録画・視聴の両方ができますが、CS放送はテレビで視聴のみとなっています。

これはもう回線の構造上しかたない(torneやnasneはパススルー方式のみ対応で、トランスモジュレーション方式には対応していないため。詳しくはググってください)のですが、いずれ改善してくれればなーと思います。

<追記ここまで>

<更に追記>

今調べたらtorneではBSも視聴できませんでした。つまり完全に地上波のみ。BSやCSを見たいならテレビやSmart TV Box にHDDをつながないといけないです。なんてこった。

<更に追記ここまで>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。